トイレバリアフリー 仙台| 宮城県内・大崎市・加美郡のリフォーム会社 「ASAKAN」仙台周辺対応

バリアフリーリフォーム

HOME > バリアフリーリフォーム > トイレのバリアフリーリフォーム

トイレのバリアフリーリフォーム

トイレは高齢になって体が衰えてきても、できるだけ人の手を借りずにひとりで済ませたい、と誰しもが思っています。
「ひとりで済ませられる」バリアフリートイレの工夫をしましょう。

住宅の中でトイレはもっとも重要な場所と考えられます。 朝、昼、晩問わず使用され、もっとも使う頻度の高い場所です。 和便器から洋便器にかえることだけでも、足腰の弱った高齢者にとってはうれしいものですが、ここでは車椅子を使うようになった場合まで想定してリフォームのポイントをご紹介します。

洗面所バリアフリーのポイント

福祉用具を取り付けやすいスタンダードなシャワートイレ

おしり洗浄機能、暖房便座は衛生面や冷え対策などの面から見ても必要です。
また、楽な姿勢で操作できるリモコン付きのもので視力低下や夜間の使用 を考え操作ボタンが大きいものを選びます

長い間座っていても体感保持できる

ひじ掛け、背もたれがあると姿勢をラクに保てます。

立ち座りを楽にするトイレリフト

電動で便座が上下し、立ち座りが楽にできるので、一人でも安心してトイレに行けます。

立ち座りを楽にする補高便座

カンタンに取り付けられ、立ち座りをラクにします

トイレを広々と使える、タンクレスタイプ

従来のタンク付トイレよりも奥行寸法が140mm短いタンクレス。動作空間が広がり、車椅子などで介護が必要な場合もスムーズに動けます。

立ち座りを楽にする手すりの設置

車椅子から便器への移乗のために、あるいは慎重に腰をおろしゆったりと立ち上がるために手すりは必ず必要です。車椅子から便器への移乗には横型が、立ち上 がりには縦型のてすりが効果的という視点から、L字型の手すりが安全・安心です。

扉の開閉をしやすくします

トイレなどの出入り口は引込み戸にするのが望ましいです。
外開きドアと比較してドアの開閉時の身体移動が少なくなります。
また、ドアの前 出が少ないため、狭い廊下でも通路幅を確保することができます。